初夏の陽気となった4月22日(日)、百名山で知られる蓼科山へ今シーズン初めての登山に出掛けてきました。

前日から続く気温の上昇で、ここ東御市では最高気温25.8度、お隣上田市では前日31.5度を記録するなど春山登山とは思えない陽気の中、果たして体力が持つか心配しながらの登山となりました。

今シーズン初めてとは言え少し長い時間歩きたかったので、今回も女乃神茶屋前の登山口から登ります。

このコースは山頂までほぼ直線的に登るコース。
言ってみれば直登コースのようなものですが、急登は3カ所あって、その間はなだらかな登山道がよいアクセントとなり程よく体を休ませてくれます。(写真は最初の急登)

2つ目の急登にやってきました。
ここからは大きめの石がゴロゴロ。
これぞ、蓼科山って感じの場所です。

2つ目の急登を登り切り、少し緩やかに登る登山道をあるくと足元には踏み固められて雪が出てきまが、アイゼンなどはもう必要ない状況です。
そして目の前には蓼科山が。
まだまだ遠い・・・
既に暑さでタップリ汗を絞られています。

標高は既に2,100m超え。
この辺りになると、振り返れば八ヶ岳の主峰赤岳をはじめ南アルプスや中央アルプスなど名だたる山々が見え始め、一気にやる気が湧いてきます。

そして3つの目急登。
最後にして、この急登が一番長いかな?
体力持ってかれますので、ここまではゆっくり登る事をお勧めします。
この縞枯れ帯を抜ければ山頂はすぐそこです。

そして縞枯れ帯を抜け、空が抜けた瞬間は、ここまで頑張ってきた甲斐がありますね。

山頂直下は一段と大きな石がゴロゴロしていますが、ルートを外さなければ問題なく登れます。

山頂まで景色を楽しみながら登ります。
春先は春霞で見通しがきかないかと思っていましたが、予想以上の景色に大満足でした。

そして山頂到着。
広々とした山頂にはほとんど雪もなく、暑い中登ってきた体に当たる風がとても心地よいです。
その後、ゆっくり景色とお昼を味わい今シーズン初の登山を満喫する事ができました。

ヤマレコへのアップはまた後程追記します。


2018/5/7追記:ヤマレコアップしました。